今年もしあわせな気持ちにしてくれる冬の夜です。
《女子》 今年のグランプリシリーズはファイナルしか観られませんでした。日本勢の出場は紀平梨花選手だけ、しかも台乗りを逃すという淋しい結果に(いや、今までが贅沢すぎたのかもしれませんが…)。 あっという間に女子にもやってきた4回転時代。向上を目指して環境を変えた宮原選手や、全日本連覇のかかった坂本選手にミスが目立ったのは、いきなりにして世界のトップから後れを取ってしまった焦りからだったのでしょうか。 そんな中、自分の世界観を固めて冷静に勝負に挑んだ樋口新葉選手のスケートには魅了されました。怪我や体型変化からシニアに上がってなかなか実力を発揮できなかった樋口選手ですが、かつてジュニアの頃に注目を集めたジャンプ力だけでなく、スケーティングの質の高さや、音楽表現が見違えるように高まっていました。 昨今の若者に流行っているという「エモい」という言葉は、こういう時に使うんだろうなと思いました。全身からみなぎる強い思い、スケートの軌跡に宿る残り火の熱量。今まで磨いてきた表現力に、取り戻した滑りやジャンプへの自信がプラスアルファをほどこしました。トリプルアクセルへ挑戦する日も、そう遠くはないかもしれません。 ライバルたちが軒並み点数を落とす中、四回転サルコーこそ回避したもののフリーでトリプルアクセルを二度決めた紀平選手は、貫禄さえ感じる優勝でした。世界選手権には、今年怪我から入れられなかったルッツも戻すそうです。四回転を跳ぶ選手が出てきたとはいえ、コストルナヤ選手が示したように、トリプルアクセルさえあれば総合力でもまだまだ勝負はできます(アクセル自体もの凄いことなのですが)。 スピンの判定が国内戦とはいえずいぶん厳格なように感じました。全日本といえばいつも大盤振る舞いだったのですが。ジャッジもロシア勢に危機感を憶えて…のことだったりして? 3位に入った川畑選手は、ジュニアとは思えない完成度でした。巧さや迫力だけでない、何か惹きつけられる魅力があります。これからが楽しみですね。 最近はマスコミもおとなしくなってきたのであまり心配はしていませんが、まだ若い選手たちに対して四回転を煽ったり、もう勝てない選手のような扱いをしたりなど、くれぐれもしないようにしてほしいですね…。 《男子》 羽生選手が全日本に戻ってきた。それだけで嬉しいのに、非公認ながら世界最高得点。さらに今シーズンずっと辛そうだった宇野選手が、ランビエールコーチに見守られて満開の笑顔。嬉しいことだらけのSPでした。 しかし羽生選手は連戦の疲労が溜まりに溜まっていたようです。フリーでは最近見たことのないようなミスが続きました。ずっと第一線で戦い続けて、高難度のジャンプにも挑戦し続けて、多くの怪我も抱えて、無理もありません。それでもはじめて宇野選手に敗れた、そのことがますます羽生選手の闘争心をかきたてるのではないでしょうか。一部の心ない報道では引退へのカウントダウンなどとささやかれているようですが、まだまだ鋼の翼をもった軍神のような羽生結弦が見られそうです。 宇野選手は本当に良かった。プログラムがというよりも、楽しんで滑っている姿を見られたことが良かったです。グランプリシリーズでのキス&クライでひとり泣いている写真なんて、見ているこちらも泣きそうでした。スケートに笑顔と力強さが戻ってくれば、世界の表彰台も戻ってくるはずです。そして、裏ボアコートもステキなランビエールコーチを目にする機会がこれから増えるのかと思うと…( 〃▽〃) 鍵山&佐藤両ジュニア選手の争いも見ごたえありました。アスリートの成長にライバルの存在は欠かせません。両者とも四回転やトリプルアクセルだけでなく、スピンやスケーティングも質が高くて驚きました。小さい頃から世界の中心で戦う日本選手を見てきたことも大きいのかもしれません。 表彰台は逃したものの、田中選手や友野選手もそれぞれ個性的なプログラムで楽しめました。難しい技ももちろんですが、やはりこういったオリジナル性の高さは、シニアの選手にしか出せない独特の色です。 その選手にしかない個性というものをこれ以上ないくらい感じさせてくれたのが、高橋大輔選手でした。 彼が滑り出すと、銀盤には無数の色が散りばめられました。音楽はその指先から奏でられているようでした。誰もの目を惹きつけて最後の一音まで放しませんでした。 その引力は、ジャンプが決まらなかったり足元がおぼつかなかったりしても、消え去るものではありませんでした。むしろ、ぼろぼろになってもなお懸命なその姿にいっそう心を揺さぶられるのです。 それは高橋大輔という選手がいつも、飾らない、むきだしの魂を見せながら戦うアスリートであったからです。 キレイな姿でキレイな思い出だけを残して戦場を去る。それもひとつの選択でしょう。ただ、こんな幕引きもまた、四回転に挑んで転倒してそれでも最後まで闘志を失わず、日本人選手としてはじめてオリンピックの表彰台に立った、高橋選手らしいとも思うのです。 アイスダンスという未知の世界で、今度はどんな世界を銀盤に切り拓いていくのか。新たな挑戦を目にする日を、楽しみに待ちたいと思います。 PR |
* カレンダー *
* 最新記事 *
* ブログ内検索 *
|