10/23 B-S☆
ヤクルト飲み干し勝利祈願!
さて、2戦目の先発は山﨑福。宮城ではなくヤマサチを持ってきたのは、神宮を経験していて打撃も良いヤマサチで勝てれば儲けもの、負けてもイーブンで京セラに戻り、ドームに相性の良い宮城・田嶋・山岡で勝ちを取るという計算だったのでしょう。しかし目論見破れ、山本で初戦を落としてしまったオリックス。2連敗も覚悟しつつ、京セラ以外だと好投する&打席あると張り切るヤマサチに希望を託し、試合開始を迎えました。
相手先発はサイスニード。交流戦の京セラでは打ち崩しましたが、神宮ではもちろん初対戦。スタメン変更で1番に入った安達は球数を投げさせるものの出塁はできず。今日も三者凡退と先が思いやられる初回となりました。
さて、その裏のヤマサチ。昨日はいきなり打たれた塩見を三振。怖い村上も抑えて無失点と、上々の立ち上がりです。
2回はランナーに杉本を置いてTがゲッツー。昨日タイムリーを打ったのでスタメンに入れてくる気はしていましたが…まあこうなるやろなという予測を裏切ってくれませんね、Tは。杉本の打順も下げると思ったのですがね…。
3回、このシリーズ好調の紅林が先頭で二塁打。伏見のゴロで進塁後、球場が大きく沸きました。9番山﨑福也! 野手よりなんだか頼もしく見えたとおり、初球を叩き前進守備の内野を割ってタイムリー! 笑顔でガッツポーズするヤマサチ! 盛り上がるベンチと応援席!
投手に打たれたのは相手にショックを与えるはず。続く安達、宗もヒットを放ちます。そしてサンタナがファンブルしている間に、ヤマサチが一気にホームイン! 投手とは思えない俊足とスライディング、さすがです。しかし後が続かず、追加点は取れず…。
ジエンゴに成功したヤマサチはますます勢いづきます。毎回ランナーを背負いつつ、得点は許しません。次の打席は得点圏にランナーを置いた状況。野手のような攻め方をされるもファウルで粘ります。ヒットはなりませんでしたが、ワクワクさせてくれました。
5回には代わった大西からタイムリー内野安打で待望の追加点。これでヤマサチもさらに楽になるはず…と思いきや、山﨑颯に交代。これは山本が投げられなくなった6戦目に中5日で行かせるためなのか、突発性炎上病に罹患する前に交代させておこうということなのか、真意はわかりませんでしたが、もったいなく感じました。そして次の回打順の回る9番にそのまま颯一郎を入れたのもどうなのだろう…。そのまま打席に立ちバント失敗という結果でしたが、チャンスであれば代打を出していたでしょうから、もともと状況に応じて颯一郎か宇田川どちらかを2回行かせるという計画だったのでしょうか。結局颯一郎2回→宇田川1回という継投でした。
そして8回裏、ワゲスパックが登板。山田・村上をアウトに取るもオスナにヒットを打たれ(ほんと昨年からどんだけ打たれんねん…)、中村にもヒット、さらにはサンタナに四球という絶体絶命のピンチに…。
しかしここで、ヤクルトベンチが川端・青木という(押し出しを取られそうな)ベテランの代打を使い切っていたことが幸いでした。長岡も怖い打者ですが、ワゲスパックの開き直ったストレートを3球空振り、難を逃れました!
逃れたと思ったさ…この時は…。
阿部は前日不安定だったのでせめて5点欲しいと思っていましたが、結局追加点を取れないまま、3点差で9回へ。村上まで回さなければ大丈夫! …のはず!
信じて見守った先頭の宮本。粘りに粘られたあげく、ツーベース…。イヤな予感が掠めます。
続く塩見は変化球をすべて見きわめ、四球に。ますます血圧が上がります。
続くは代打・内山。追い込んだものの、落ちる球を振ってくれません。やむなく最後に選んだのはストレート。相手はそれを待っていました!
・・・
_( :⁍ 」 )_
・・・
と、テレビに背を向けていたのは阿部のうなだれる姿を見たくなかったからです。
阿部は何も悪くない! 追加点を取れない打線が悪いんだ! もっといえば神宮のマウンドが悪いんだうわああん!(やつあたり)
ひとしきり騒ぎがおさまって目線だけ戻すと、そこにはまだマウンドで戦う阿部がいました。迎えるはクリーンアップ。正直、勝ち越しサヨナラホームランも覚悟していました。しかし山田はセンターフライ、村上一ゴロ、オスナ三振。阿部は最後まで戦いました。
そうだ。試合はまだ終わっていない。
10回表。抑えのマクガフ相手に、小田・西野という途中出場組が連打で出塁。小田は三盗も決めました。しかし伏見倒れて得点はならず。
勝ちパターンを使い切ったオリックス、10回裏は本田が登板。二死一・三塁でバッターは塩見。サヨナラを覚悟すべき場面ですが、なんとなく塩見の気負いに強心臓の本田の余裕が優っているような気がしました。予感どおりフライに抑えて3アウト。
11回、セットアッパーの清水から先頭の福田が粘って四球で出塁するも得点はならず。今日は中川が目立てません。
その裏は中軸を迎えるとあって、近藤と比嘉のセットかなと予想していたら、比嘉が登板。「ええ!? 先頭左の代打で村上にも回るのに!?」とびっくりしていたら案の定、いきなりヒットを打たれます。それでもやはりここぞで頼れるベテラン比嘉。山田を抑え、左の村上も右のオスナも関係なく連続三振。神宮の特殊マウンドは変則投手に有利らしいですが、ここで比嘉を起用したのは慧眼だったようです。
12回表は暴投の間に代走佐野皓が一気にホームインするも、ボールがベンチに入っておりテイクワンベースで三塁に戻されるというぬか喜びがありました。どうもツキがありません。
もうここまで来たら引き分けで終わらせるしかない。最終回を任されたのは近藤。ひさしぶりの登板でしたが、12球全球ストレートで三者凡退、5時間3分の熱闘に終止符を打ちました!
6時に始まって11時だよ…(グッタリ)。
勝てた試合でした。
しかし、サヨナラされてもおかしくなかった試合を引き分けにできたとポジティブに捉えるしかありません。シーズンと違って、4勝しないと終わらない日本シリーズの引き分けは、ただの引き分けですから。
勝てなかったのは、もちろん阿部の被弾のせいではありません。となれば他に要因があるわけです。
どうも日本シリーズになると中嶋監督の勘ピュータが鈍っているような気がします。もっとシーズン中やCSできらめかせていた冴えを見せてほしいです。もちろん相手のあることですから、簡単にはいかないと思いますが…。
山本で勝てず、しかも6戦目の登板も不透明とあって、チーム内に不穏な空気が漂っているかと思いきや、ベンチは明るく楽しんでいたように見えました。10回以降の攻撃も、決して心折れてはおらず、戦う姿勢は失っていなかったと思います。ホームに戻り、巻き返しを期待します!
PR