今年も行ってきました、正倉院展。
体力不足で、今年は8時過ぎに到着。開館待ちの列は折り返しの2列目。出遅れが響いて、最初の目玉である「平螺鈿背八角鏡」は人垣であまりじっくり見られませんでしたが、その他の展示はしっかり味わえました。
「玳瑁螺鈿八角箱」はいつまでも見ていられるほど美しく、「沈香木画箱」は蓋とサイドで互い違いになった色彩がカワイイ。「錦紫綾紅臈纈絁間縫裳」の鮮やかなピンク色に見惚れ、豪華な孫の手…でなかった、「犀角如意」は寝坊して単眼鏡を持ってこられなかったことをいたく後悔。
今回も眼福、眼福。
植田牧場の出店のコーヒーでひと息。
いい天気です。
このまま帰るのももったいないので、興福寺に行ってみました。
長い間工事していましたが、ようやく落慶した中金堂です。
夜にはライトアップしているようですね。
ようやく新しい御朱印帳を手に入れました。
今はちょっとしたブームなのか、あちこちで御朱印帳が売られているのを見かけますが、やはり
そのタイミングで、お参りした場所で売っているなら購入すればいいと思いました。
柄はちょっと悩みましたが、阿修羅像ゆかりのもので。
御朱印ブームでびっくりしたのが、御朱印をネットで販売している人がいるということ…。
そんな方法で御朱印を集めるという発想が生まれることに驚きました。集めることが目的なのでしょうけれど。私自身も、お参りした記念スタンプ的な意識が大半なので偉そうなことは言えませんが。
PR