『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』
当初は石子のやや説教くさい演説が過剰に感じるところがありましたが、ひとつひとつのエピソードは身近で共感性の高いものばかりでしたし、石子と羽男が絆を深めていく過程も自然で、ふたりの過去を含めより感情移入できるような展開になっていました。最後の不動産投資詐欺はマチベンにしては大きな案件で、さすが最後の事件は規模が違うなと思いきや、結局は「たばこのポイ捨て」によりラスボスが逮捕され、それ自体はたいした罪に問われなくとも「SNS炎上」により失脚するという、あくまでマチベンの域を出ない範囲で法律を武器に戦った結果の勝利で痛快でした。 三角関係になったらイヤだな…と思っていたので、石子と羽男が最後まで互いを補い合う「バディ」の関係だったのが良かったです。呼吸ぴったりのふたりに大庭が少し複雑な気持ちを抱いているような雰囲気もありましたが、今まで孤独だった羽男にとって石子は性別を超えて信頼しうる数少ない存在であり、自分をふたたび弁護士という仕事に向き合わせ誇りを思い出させてくれた恩人のようなものでもありましたから、恋愛感情が発生する要素はまるで見当たりませんでした。素直で心優しい大庭もまた羽男にとって大切な仲間になりましたから、ふたりを応援こそすれ障壁になるはずがありません。今までいろいろな役柄で女性視聴者を虜にしてきた中村倫也が、その色気をすべて消し去って羽男を演じていたこともまた、余計な詮索を封じた要因でもあります。このドラマは、家族にコンプレックスを抱え挫折を味わい心弱かった羽男がひとりのマチベンとして自立していく物語でもありました。弱っている人に差し出す「傘」がひとつのテーマになっていましたが、潮法律事務所そのものが羽男にとって傘だったのかもしれません。 石子もまた、誰に対しても生真面目で自制心の強い言動こそ変わらないものの、羽男と大庭に相対した時ににじみ出る空気感の微妙な違いを有村架純が繊細に演じていました。オアシスのような赤楚衛二や包容力を感じるさだまさしをはじめ、地味に豪華な単発ゲストからラスボス田中哲司まで魅力的なキャストと安定した脚本・演出が最後まで光っていました。あまり期待せずに観始めたのですが、石子が晴れて弁護士として羽男とタッグを組み、大庭を含めてみんなが活躍する続編を期待したくなるくらい満足できる作品でした。 『初恋の悪魔』 さすが坂元裕二&水田伸生だな…と唸らされる質の高さでした。 連続殺人事件の真相自体は予想の範囲を超えるものではありませんでしたが、サスペンスの要素はあくまで味つけであって、このドラマの主題は4人(5人?)の主要人物が築いた人間関係によってもたらされるそれぞれの内面の変化にあるのだろうと思います。 4人の役者の演技は素晴らしい、というかむしろ凄まじかったです。完全な二重人格は星砂だけですが、悠日も鹿浜も、小鳥も、この奇妙な出会いによって変わっていく様子がはっきりとした感触で伝わってきました。 人は他者とのかかわりなくしては生きていくことはできません。孤独であることをむしろ矜持としてきた鹿浜は、恋に落ちたことで友情を手放すことになり、そしてその恋するひとも悲しい運命により去っていきました。すべてが終わり、ふたたび大きな家にひとり残された鹿浜。しかしその静けさは、それによってもたらされる感情は、今までとは違います。 すべては元に戻ったはずだった。しかし恋を、友情を知った彼はもう、元の孤独に戻ることはできなくなっていました。そしてその思いを他の3人も共有していたことを知った時、彼の目にふたたび力が宿ります。そして嬉々として、マーヤーのヴェールをはぎとりにかかるのでした。 蛇女との見事な演じ分けを見せた松岡茉優はもちろんですが、林遣都も仲野太賀も人間味ある二面性を存分に味わわせてくれました。そして何気ない優しさで悠日に寄り添ったり、関係の崩れかけた仲間の潤滑油となったりと存在感を示していた小鳥ですが、柄本佑の持つ独特な色気が一見飄々としているけれど包容力を備えたキャラに説得力を与えていたと思います。 恋心はもちろん、コンプレックスや過去のトラウマ、人には口に出して言えない思いをたくさん抱えています。そしてたいていは、自己の中でもうまく言語化できていないのです。だからこそ解消できない、複雑に絡み合ったそのモヤモヤを、坂元裕二は明確な言葉に変換して示してきます。だから変人のような登場人物にもなぜだか共感し、魅入られてしまいます。そして彼らのように好きなもの、その言葉をいつも思い並べながら、生きていきたいと思うのです。 PR |
* カレンダー *
* 最新記事 *
* ブログ内検索 *
|