『鎌倉殿の13人』
三谷幸喜の脚本や人物造形は、正直好きではありません。語りが長澤まさみというのも首をひねります。それでも、『真田丸』には惹き込まれましたし、最終回は今でも脳裏に焼きついているくらい印象に残っていますから、大河ドラマを描くにふさわしい脚本家なのは間違いありません。 今回の舞台は、多くのクセ者たちが陰謀を張り巡らしパワーゲームを繰り広げた鎌倉殿。私にとっては新選組と同じくらい、思い入れのある時代です。しかし、群像劇に定評があり、歴史に対してリスペクトを忘れない三谷幸喜ですから、さまざまな登場人物それぞれにスポットライトをあてて複雑な歴史背景と人間関係をわかりやすく伝えてくれるでしょう。 主人公は北条義時。真田兄弟よろしく、さっそく周囲に振り回されています。『真田丸』では振り回されていた側の大泉洋が振り回す側になっているのも面白い。 田舎にトツゼンやってきた貴公子・頼朝に、兄も姉も初恋のひとも夢中です。最初は疑念を抱いていた義時も、頼朝の真意に触れ、あっさり陥落させられてしまいました。まだ若くて青い義時には、「君だけには本当のことを教えるよ」とささやく戦術がもっとも効果的だったのです。頼朝、なかなか策士です。そしてこれから大仕事を成し遂げる頼朝が、その原因があきらかでない「死」をどのように迎えるのかも気になります。案外あっさり落馬したりして…。 今のところ田舎の呑気なおっちゃんにしか見えない北条時政や、今から大物感ハンパない政子の変貌も楽しみです。他にも魅力的な俳優がぞくぞく登場しますが、まだ実朝や公暁のキャストが発表されていないので、クライマックスを盛り上げる起用を期待したいです。 実朝暗殺といえば、三浦義村を山本耕史が演じるあたり、義時の盟友と紹介されている義村を陰の仕事人のように描くのかなあ…と考えています(そしてどこかで香取慎吾が登場しないかなーという妄想もふくらむ)。 この時代は資料によって(書き手の立場によって)記述が違っていて、想像力をかきたてられます。それを三谷幸喜がどう料理していくのか、一年間楽しみに視聴したいと思います。 『しもべえ』 なんとも不思議な物語で、オチがまったく読めません。登場人物はベタなキャラクターばかりですが、しもべえがいったい誰なのか、彼女たちにどう影響を与えていくのか、その行方だけは気になります。ヤスケンの存在感はさすがです。そういえば金子大地と内藤秀一郎は『腐女子、うっかりゲイに告る。』でも同級生でしたね。金子大地は『腐女子』では非常に好演でしたし、『おっさんずラブ』(未視聴)でも話題になっていたようですが、このドラマではイマイチです…なぜだろう…。大河でも頼家を演じるようですが、陰のある雰囲気はぴったりだと思います。頼家は個人的には鎌倉でいちばん興味を惹かれている人物なので期待しています…。 PR |
* カレンダー *
* 最新記事 *
* ブログ内検索 *
|