3/9 vs中国 ○
前日に開幕したWBC。プールAでは台湾がパナマにWBC初勝利を献上。プールBもお昼に行われた韓国-オーストラリア戦で、乱打戦の末オーストラリアが勝利するという、熱い試合がさっそく各地で繰り広げられています。 そして午後7時。超満員の東京ドーム、大声援を一身に受け、先発・大谷がマウンドに立ちました。 表情はやや硬く見えました。さすがの大谷も緊張していたのでしょう。それでも中国打線につけ入る隙を与えず、三者凡退で最初の回を終えます。 1回裏、1番打者はヌートバー。侍打線の初ヒットは初球でした。いきなりボルテージが上がる球場。そこから3人連続四球で押し出し、先制点が入ります。 「やはり、中国は与しやすい」と感じました。投手もさほどではないし、「これなら楽に勝てるだろう」…と、またもや悪い癖が出てしまいました…。 しかし、5番吉田正尚はショートフライ。続く岡本は浅いライトフライで近藤がタッチアップ、本塁アウトでチェンジ。スタートする前から「絶対無理やろ」とわかる既視感ある判断ミスで、無死満塁から1点しか取れず。 2回、大谷が2三振を奪ったその裏、またもや3人連続で四球をもらうも二死満塁から得点できず。 3回表には源田、ヌートバーとたて続けに好プレーが飛び出し盛り上がるも、二死一・二塁から得点できず。 代表の初戦でなかなかエンジンがかからないのはいつものことですが、それにしてもオリックスファンならますます既視感を憶えたであろう残塁祭り。開始当初の「楽に勝てる」自信がだんだん失われていきました。 そんな重い空気を一掃したのは、日本代表の切り込み隊長、一番バッター・ヌートバー。正直、代表に選出されるまでどんな選手かまったく知りませんでした。しかしこの数日で、すっかりたっちゃんファンになりました。メジャーの有望選手でありながら日本代表入りを熱望していたことに加えて、屈託ない笑顔と全力プレー、チーム内に定着したペッパーミルのパフォーマンス。名前がコールされるたびひときわ大きな歓声が上がるのも、誰もが彼のことを好きになったからに違いありません。 全力疾走で内野安打をもぎ取ると、続く近藤がヒットでつなぎ、3番大谷があわやホームランの二塁打でようやく追加点が入りました! しかし後続が続けず、点差は3点どまり。 5回から交代した戸郷は絶好調に見えましたが、6回にソロホームランを浴びてしまいます。7回も元Hの真砂にいきなり二塁打を打たれてピンチを迎えますが、なんとか無失点で凌いだその裏、先頭の牧がホームラン! 8回表は湯浅が三者三振と圧巻のピッチング、流れをがっちりつかんで離しません。 勝利が見えてきた8回裏、戦闘の大谷が口火となって満塁になると、守備から入っていた山田が打席に立ちます。宮崎からずっと不調でスタメンをはずされてしまった山田ですが、さすが国際試合に強い侍! お目覚めのタイムリー! 今日いちばんかもしれない大歓声とベンチの盛り上がりでした! 山田はいつも飄々としている印象だったので、こんなほっとしたような笑顔ははじめて見たような気がします。 さらに源田が押し出しを選び、甲斐にもタイムリーが出て、最後は伊藤が〆。終わってみれば8−1の快勝で初戦を取りました! お立ち台はもちろん大谷。投げて打っての大活躍でした。が、大谷ならこんなもん当然と思ってしまう自分がいます。感覚がおかしくなっているのかもしれません。 むしろ大谷の前後が大事なように感じますが、5出塁に好守備もあったヌートバー、3出塁の近藤も陰のMVPです。一方、大谷のあとの村上、吉田、岡本がノーヒット。爆発が待たれます。 序盤の重たさは、中国の細かい継投に翻弄されていた感があります。守備もしっかりしていて、正直驚きました。野球後進国の中国ですが、本気で強化に取り組めばどんどん強くなってくる気がします。キャッチャーの紳士的な振る舞いも印象に残りました。 過去最強と言われる侍ジャパンですが、ベンチの一体感、球場の盛り上がりも過去最高かもしれません。 試合終了は11時。寝不足の4日間の始まりです…。 PR |
* カレンダー *
* 最新記事 *
* ブログ内検索 *
|