6/13 vsC ●
ポンタも試合前から震えが止まらないカープの強力打線を前に、先週阪神に打ち込まれた金子がどのような投球をするのか不安でしたが、見ごたえある投手戦となりました。西野のエラーがなければ8回無失点での交代だったでしょう。この交流戦、広島をここまで抑え込んだのは金子くらいではないでしょうか。衰えたりとも、さすが金子といったところです。 しかし、そんな金子の好投も野手陣が援護できず、あえなく見殺し。 「薮田なんて聞いたことないからどうせ打てると思っていたら、まるっきり打てなかった」と、前回当たった西武ファンから聞いてはいたものの、ここまでてんで相手にならないのもオリックス打線くらいなものでしょう。2試合連続の完封負け。DHが使えず、マレーロがチャンスでの代打出場となってしまい、結果凡退でしたが、我が家の解説者いわく「武田のままで良かったんじゃ」…。確かに、まだ日本野球に慣れていませんから、4打席立って球を見てリズムを作る段階だと思います。日程の都合上判断に悩むところですが。 しかしドラフト特番で紹介された時点ではまったくの無名だった薮田が、こんなに成長するとは思いもしませんでした。カープは、鈴木は言うまでもなく、西川や中村祐や岡田などの若手がぐいぐい伸びてきています。カープのスカウトの眼力には感服。前に何度も言ったような気がしますが、カープのスカウトをスカウトしたい! 6/14 vsC ● まあ、東明だしな…という試合前からほぼ諦めの境地。ランナーで塁を賑わせながら、3回を鈴木のソロホームランだけにとどめるも、ただただ運に恵まれただけという予想を裏切らない結果に。先制点はTムランとあって、接戦なら勝機ありと4回から赤間に代えるという勝負がけに出た福良監督ですが、点差を広げられてしまいます。さらに小林に代わるもミスが重なって、気づけば5点差に…。うーん、1点差で小林という選択はどうなのか。吉田一はどこまで信頼を失ってしまったのか。 おまけに次の回大瀬良を打ち込んで、吉田一に代打を出さなくてはいけなくなったこともさらに裏目に。 反撃ののろしは、やはりロメロのホームランから。相手の勝ちパターンを攻めて、ホームランのおかわりはなんと同点の3ラン! ああ、若月のしょーもないミスさえなければ…。 近藤・黒木を回またぎさせる執念を見せるも、相手の残り投手を打ち崩せず、こちらの残り投手が打たれて、ハイ、おしまい。もうね、平野が打たれるかサトタツが打たれるか、だけの話なので、誰の責任でもないです。悲しいかな、今のサトタツにカープ打線は無理むりムリです。 ただひとつ言いたい。 鈴木ー! アンタが8回の伊藤のライトフライ捕球しておけば同点もなく、延長サヨナラホームラン打たれることもなかったんだ! 自作自演で相手ファンを上げて落とすとはやるじゃねえか! アンタは緒方監督の言うとおり神なんかじゃねえ! ポンタを2年連続で宮島の海に沈める、血も涙もない鬼だ、悪魔だ、闇の手先だ! 6/15 vsC ● またミスから負け…。強いチーム相手にエラーは致命傷なんだってば。5点は取られすぎとは思いますが。 家に帰りつく前に点差がついていたので、一秒たりとも中継を見ていません。見るべきところもなかったようですが。 なぜかこのタイミングで山崎勝を昇格させたので、今日はディクソンと組むのかなと思ったら、やっぱり若月。ということは代打を出しやすくするためだったのでしょうが、そんな時に限って代打を出す必要もなくなるという、つまりはただの交通費の無駄遣いでした。 というわけで、広島に3タテ。なんと3年連続の3タテ。やっと巨人アレルギーを克服したと思ったら、これだよ…。 6/16 vsDB ● 4連敗中で傷心のファンの心をさらに深くえぐり、週末の夜を絶望におとしいれるという、悪い夢の続きのような敗戦。 得点したあと必ずと言っていいほど失点する西はもういいかげんにしてほしい。攻撃陣は満塁のチャンスを実質二度潰すわ、バント失敗するわ、チャンスで二度もゲッツー打つわ、論ずるに値しません。 ここまでどうしようもない試合は、なかなかお目にかかれるものではありません。 一死満塁で併殺打のみならず、続いてはバント失敗のうえ併殺打にする若月。満塁で併殺、次のチャンスで代打を出される安達。チャンスで代打を出すようなバッターが3番ですか? そもそもなぜTが7番なのか。うしろが若月・投手なのだから「Tは四球でいいや」になりますよ、そりゃ。気楽な打順にしてホームランでも期待しているのですかね? レアードではありませんよ? 実際、重要な場面では打ちませんよ? この日も9回で予想を裏切らないゲッツーですよ? むしろ気楽な7番にすべきは武田では? せんぞしょーもないミスを重ねるうえに打つ方でも精彩を欠き足をひっぱりまくっている若月を頑なに週5で酷使。ベンチにレギュラークラスとバックアップ要員がいながら、ここまで捕手を併用しないチームを他に知りません。今までも実力不足ながらスタメン起用される選手は何人かいましたが、3か月も我慢しているのははじめてではないでしょうか。ベンチはえらく気長なんですね。ファンの我慢はもうとっくに沸点を超えて蒸発しそうなのですが。 黒木の被弾については、打った相手を褒めるしかないです。いくらこの日は抑えていたといっても首位打者の宮崎ですから、得点圏打率が高いとはいえ戸柱勝負を選ぶでしょう。コメントから強気が失われていないことが救いです。ロメロも報われない試合が続きますが、リーグ戦再開までこの調子を維持してほしいです。 6/17 vsDB ● なんも言えねえー。 スタメン山崎勝とか、突き放したら追いつかれるどころか火に油を注ぐ松葉とか、1点差になったらすわ勝ちパターンとか、フラフラの近藤続投とか、サトタツなんで降格してないのとか、言いたいこといっぱいあるけど、なんも言えねえ。 てか、もう言いたくないんだよー! 6/18 vsDB 雨 精神の安定のために外出して、所用を済ましおそるおそる経過を見たら、ノーゲーム。 2点取っていましたが、このままいくとは思えないので、ノーダメージとしましょう。 この日、パ・リーグが1勝4敗だと明日のオリックス戦でパの勝ち越しがかかっていたので、とりあえず名誉は守られました。 帰宅して巨人戦を見ていましたが、ロッテの痛い負け方は、数年前まさにこちらがロッテにやられたやつですね…痛いなあ。 でも亀井の涙にはもらい泣き。三度目の敬遠、三度目の正直の見事なホームランでした。「命をとられると思って」打席に立ったそうですが、このくらいの気概を持ってほしい選手はうちにもたくさんいますね…。 実際、前の打者が2敬遠で見事に2三振していた人なんかは、果たして3打席目はこんなふうに打っただろうか、と考えてみましたが、いや3三振だろうなという想像しかつきません。このVTRを見てぜひ思うところあってほしいものです。 6/19 vsDB ○ 勝ったからいいようなものの…一軍初登板の投手相手に何をやっているのでしょうか? この後、飯塚が破竹の快進撃を見せるならともかく。 前日、ある人について前の打者が3敬遠された3打席目も「3三振だろうな」と書きましたが、「だろう」ではなくなりました。「三振!」と断言できる、今なら。 戸柱のレフトフライを見失って2失点した次の打席。ロメロが激走の内野安打をもぎとり、さあ問題の人です。初球を見送ったあと、高めの球を3球振って三振。あのさあ…。 出塁していれば一挙同点だったかもしれないのに、何やってんですかね。5番にしたらこれ、こんなことだから7番に入れられるのです。 何はともあれ、ロメロさまさまです。すわ、来季の契約話が持ち上がりましたが、さもありなん。 中5で金子をつぎこんでまで獲りに来た試合。黒木・平野の回またぎでなんとかリードを守り切り、交流戦勝ち越し決定。 (結果)29勝35敗 交流戦は勝ち越し2(6位) まあ、面目は守ったか。 連勝で始まった交流戦ですが、終わってみれば貯金を使い果たすところでした。少し振り返ってみますと、ヤクルト・巨人という状態の悪いチームとの対戦から始まったことはラッキーでした。東京ドームで3タテは予想外でしたが、カミネロと陽岱鋼がいたらこううまくはいかなかったでしょう。こちらはロメロの復帰で勢いがつきました。中継ぎの頑張りも特筆もの。阪神に負け越し、なんとか中日には勝ち越したものの、このあたりから打線が勢いを失い、最後のビジター6連戦は最悪の状態で、連勝連敗癖は変わらず。結果としてセ・リーグのAクラスに負け越し、Bクラスに勝ち越しですから、実力どおりなのかもしれませんが。 野手は戦力がそろったものの(吉田正はもういないものとする)、休養の必要なベテランと調子の浮沈が激しい若手ばかりで、ロメロ以外は打順が定まりません。駿太に代わり武田がブレイクのきざしですが、1番ではないような…。マレーロもDHで使えるようになりますし、悩ましいところですね。 投手は日程的に先発のやりくりが少し楽になるものの、近藤・黒木の酷使が目立つだけに、僅差ビハインドでも投げられる投手の補充が必要です。あと左の不在はDeNA戦でも響きました。大山が左キラーに昇格するには、二軍でもう少し球を磨く必要があるでしょうか。あと吉田一・塚原・海田あたりの早期復活を望みます。 つまり、これからも厳しい戦いが予想されるということですな…。 PR |
* カレンダー *
* 最新記事 *
* ブログ内検索 *
|