忍者ブログ

いかに寝て起くる朝に言ふことぞ昨日をこぞと今日をことしと(小大君)
<<  < 819820818817816* 814* 815813812811810 >  >>
駒澤大の2年連続三冠がかかった100回目の箱根。
今年はどんな風景を見せてくれるでしょう。

《1区》
1区に留学生とはめずらしい、駿河台大・レマイヤン選手がいきなり大逃げを図るというスタートに。駒澤大・青学大・國學院大が後につき、5キロ付近で2位集団と差が開いていきます。
先頭集団内でのかけ引きが続き、徐々に青学大・荒巻選手と國學院大・伊地知選手が遅れ始めましたが駒澤大・篠原選手には余裕が見えました。六郷橋の上りを使って一気に前へ出ます。篠原は終始安定したペースで走り切り、首位でエースの鈴木選手に襷をつなぎました。三冠へ良いスタートです。
後方の集団は徐々に前を追い上げ、伊地知選手、そして荒巻選手も吸収します。さらにはレマイヤン選手もとらえて2位以下は団子状態で鶴見中継所へ。
しかしその中に優勝候補の一角・中央大がいません。序盤から遅れを取り、2区で待つエース吉居大和選手につないだのは駒澤大から遅れること1分50秒後のことでした。厳しい出だしとなりました。

《2区》
創価大・日大の留学生コンビに追われる先頭の駒澤大・鈴木選手。大八木総監督も沿道から鼓舞します(発見してすぐカメラで捉える日テレはさすが!)。
青学大は9位スタートとなりましたが、すぐに前の5位集団に追いつきます。法政大も30秒差を挽回してやがて9人の大集団に。
4位で単独走していた城西大の背中も見えてきました。11キロ付近で追いつくと、青学大・黒田選手が先頭に出て集団をひっぱるかたちに。
そして15キロ手前、青学大・東農大・城西大が創価大に置いていかれた日大・キップケメイ選手を追い抜きます。さらに黒田選手は20キロで創価大・ムチーニ選手もとらえてあっという間に2位浮上! やはり青学大がきました!
先頭を快走していたはずの鈴木選手ですが、終盤気づけば背後には黒田選手の姿が。互いにエースの矜持を背負う懸命の走りで戸塚中継所へ。しかしその差は22秒まで詰まりました!
創価大が3位を守りきり、4位には一気に早稲田大が上がってきました。東農大が6位と健闘。さらに東洋大が15位から7位に順位を上げ、並走していた國學院大も17位から9人抜きと頑張りました。
中央大・吉居選手はペースが上がらず、トップと3分半差の17位。優勝は厳しくなってしまいました。

《3区》
駒澤大・佐藤選手は初の箱根駅伝ですが、学生トップクラスのスーパーエース。それを追う青学大・太田選手も3区の実績のある実力者ランナー。序盤からハイペースで前との差を徐々に詰めていきます。
そしてその背をとらえたのは8キロ手前。一気には抜かず後ろについた太田選手。残り13キロの長いかけ引きが始まりました。
5位でスタートした城西大は留学生・キムタイ選手が早々に早稲田大を抜いて4位浮上。その後方では國學院大がさらに順位を押し上げ、戸塚時点での50秒差を逆転。城西大に並んで3位に上がってきました。
14キロ地点、ずっと後ろについていた太田選手が前に出ます。佐藤選手はすぐに追いついて並走。鍔迫り合いが続きます。
そして残り5キロ、またも太田選手が仕掛けます。佐藤選手は追えないか…と思いきや、CMの間に追いついていました! 最後まで目が離せないデッドヒート!
勝負が決したのは残り3キロ、太田選手がサングラスをはずしてラストスパートをかけます! 今度は負えない佐藤選手、差がどんどん開いていきます。
最後の1キロは互いに死力を振り絞っての懸命の走り。平塚での差はわずかに4秒、青学大が先頭を奪いました! ふたりとも3区の日本人記録を超えるタイム、そして太田選手は日本人で初めて1時間を切るという素晴らしい走りでした。見ごたえある21キロでした。
3位は城西大、続いて日大・東洋大・國學院大ががほぼ同時に襷リレー。いつもと違う顔ぶれの上位争いになっています。

《4区》
雨が降り始めました。気温も下がってきています。
青学大・佐藤選手はスタートダッシュで早々に駒澤大・山川選手を置き去っていきました。山川選手も前回5区で好走したランナーですが、序盤で30秒差をつけられてしまいます。流れが青学大へと傾き始めました。
厳しいコンディションの中でも佐藤選手のペースは落ちません。そのまま最後まで走りきり、1分半の差をつけることに成功しました。突き放されてしまった駒澤大、三冠に黄信号です。
5区では山の妖精・山本選手が待つ城西大。山中選手は粘りきって3位を守りきりました。トップとは3分半の差。山本選手の区間記録もさりながら、タイム差をどこまで詰められるでしょうか。
日大が順位を落とす一方、法政大が10位に入ってきました。そこから40秒差で13位に上がってきた中央大。シードを守る戦いも始まります。

《5区》
100回目の箱根の山、新たな山の神誕生に期待が高まりますが、城西大・山本選手を筆頭に、青学大・若林選手、駒澤大・金子選手も山の経験者です。8位でスタートした創価大・吉田選手も東海大から編入して再度山に挑む区間賞候補。
しかし今年の山は雨。ますます激しくなってきたように見え、寒さも気がかりです。
宮ノ下では声出し応援が復活。すずなりの中をトップで若林選手が駆けていきました。苦し気な表情で追う金子選手。ペースは悪くないのですが、その差はさらに開げられていきます。
そして後方から詰めてきたのは山本選手。区間記録ペースで山を上っていきます。
雨がやむと風が厳しくなってきた箱根の山中。しかし若林選手は悪条件をものともせず、昨年の悔しさを晴らすかのように最後まで軽快に走り抜けました。2年ぶりにトップでゴールテープを切ったそのタイムは区間新、往路新記録のおまけつき!
そこから遅れること2分38秒後、駒澤大は2位フィニッシュ。逆転には厳しいタイム差となりました。
そして山本選手がゴールしたのはその40秒後。一気にタイム差を縮めただけでなく区間新を更新、区間賞を獲得する会心の山上りでした。
4位は東洋大。復権ののろしとなるでしょうか。
5位には国学院大を逆転した早稲田大が入り、創価大に続いて大東文化大学が一気に8位に浮上してきました。実況では「山の大東」という懐かしいワードも。
9位は大東大と長らく並走していた法政大。ゴール後にふたり抱き合う姿は胸を打ちました。
そして10位は順天堂大。しかし15位までが1分以内につけています。明日はシード争いも熾烈になりそうです。








PR
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
12 2025/01 02
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* プロフィール *
HN:
さや
性別:
女性
自己紹介:
プロ野球&連ドラ視聴の日々さまざま。
* ブログ内検索 *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  さや
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]