忍者ブログ

いかに寝て起くる朝に言ふことぞ昨日をこぞと今日をことしと(小大君)
<<  < 870868867866864* 865* 863861862860859 >  >>
いつの間にやら始まったパリオリンピック。3年前と異なり有観客とあって、盛り上がっています。時差のせいでなかなか生で観られないのが残念…。

さて、角田選手の金メダルで幕を開けた柔道ですが、アレコレ物議を醸しています。『YAWARA!』で柔道好きになった身としては、今のJUDOスタイルに馴染むことができず、ものさびしい思いがします。それでも懸命に戦う選手たちには国籍関係なく感動しますし、気持ち良い一本が出ると胸が弾みます。
二連覇を目指していた阿部詩選手が2回戦敗退後、コーチの胸で泣き叫んだ姿には心が痛みました。異国の選手にも関わらず立ち上がってコールを送った観客も同様だったと思います。東京からの3年はアスリートにとって決して短いものではなかったでしょう。詩選手がいかに人生のすべてを賭けてこの場に挑んできたのか、その背負うものの大きさが彼女の止まない慟哭だったのだろうと思います。それを批判する気なんて起きないし、ましてや誹謗中傷の言葉なんて浮かんできようがありません。
ちなみに「相手が勝ち進めば敗者復活戦があったはずでは!?」と『YAWARA!』の富士子さんを思い出していたのですが、そのルールはとうに廃止されていたことを知りました。あの原作内ではどちらも白の柔道着でしたし、「有効」も「効果」もありました。今のルールは無制限の延長戦で旗判定よりしっくりくる一方、指導が審判団まかせでわかりにくい部分も多くあります。「え? それが指導?」「え? 今の指導でしょ?」と首を傾げてばかりです。まあ、柔道に限らず野球でも審判の判定に「?」はつきものなのですが。一本にこだわっていた滋悟郎じいちゃんの教えはもうホコリをかぶっている価値観なのでしょうね…。

リアルタイムで観られたのは平野選手や早田選手の卓球、ワタガシペアの銅メダルマッチでした。
平野選手の準々決勝は3-0から3-3に追いつき、最後も一進一退の攻防に。試合終了の瞬間は勝者も敗者も涙にくれる激戦となりました。東京五輪のシングルスの出場権を得られずパリに賭けてきた平野選手がうずくまって泣きじゃくる姿は観ていてもちろんつらいものがありましたが、試合中つねに微笑んでいたシン選手が試合が終わった瞬間泣き顔に変わったことにも胸を突かれました。互いに大きなプレッシャーを抱えて戦ってきたことがわかるシーンでした。
ワタガシペアの試合を観たのは初めてだったのですが、ラリーの間は息をつくことも忘れて見入ってしまいました。縦横無尽にコートを走りまわり、ぎりぎりで飛び込んでラケットを伸ばし、わずか届かずに倒れこんで荒い息をつく互いの選手たち。体力もさりながら精神も極限で戦う姿をそこに見ました。ミックスダブルスの激しさと奥深さに、他の競技と違う魅力を感じました。

最後まであきらめない気持ちの大切さを改めて感じたのは体操ニッポン。朝起きてから金メダル獲得を知り、ニュースをハシゴして堪能しました。予選で不調だった橋本選手の最後の着地には感動しましたし、不利な状況でもずっと声を出しメンバーを鼓舞していた萱選手も印象的でした。大逆転が中国選手のミスによるものであったとしても、最後まであきらめず自分たちの体操を貫いてこその勝利でありました。
団体戦で調子が良さそうに見えた岡選手が個人総合で金メダルを獲得。4年に一度のオリンピック、そのタイミングで自分の最大限のパフォーマンスを発揮することができる、こんなに凄いことはありません。自分自身でコントロールできない要素はあるにせよ、たった一度の本番でそれを成し遂げることのできるアスリートの人びとは本当に素晴らしいなとしみじみ感じます。

まだまだ熱い日々は続きます。うれし涙をたくさん見られますように。





PR
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
12 2025/01 02
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* プロフィール *
HN:
さや
性別:
女性
自己紹介:
プロ野球&連ドラ視聴の日々さまざま。
* ブログ内検索 *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  さや
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]