5/25〜27 vsDB ●○●
交流戦に入って心機一転…とはならないものです。 開幕から勝ち星を伸ばせず、目下セ・リーグ最下位となっているDeNAですが、だからといってあのチーム状態で余裕勝ちなんてできるはずがありません。 ただ予想としては、山岡が踏ん張るも援護できずついに力尽きて失点…という展開であって、序盤からスタンドにドッカドカ放り込まれるなんて、微塵も思ってなかったわー!!! 確かに援護はなかったですけどね。不調期に入ったように見えた福田が3安打しても、こうなっちゃうんですね。吉田正のホームランも試合が決まってからですし、噛み合わないですね。なんやかや2出塁の杉本もその精神状態は察するに余りありますが、自業自得という言葉がこれほど似つかわしい事態もありませんからね。その陰に隠れて3球で見逃し三振した最後のバッターは、自分の置かれている状況を本当に理解してるんでしょうかね。 救いは日ハムロッテ以外も敗れ、ひとり負けはしなかったということだけです。 と、いうイヤ〜な流れを断ち切ってくれたのは、やはり連敗ストッパー・宮城でした。さらに福田→宗→吉田正の並びが復活。この打線がいきなり機能し、2回で7点差をつける昨日とは逆の展開に。初ヒットも放ち勢いに乗る宮城は、中盤以降DeNA打線につかまりかけるものの、今日は圧倒的な点差があったので安心して見ていられました。交代してからは10点差でも安心できなかったですがね…。 この日は杉本がスタメン落ちしていました。やはり監督もわかっていたのだな! と感心したのも束の間。次の日はちゃっかり4番に。 いや、昨日あれだけ打線がつながって勝てたのだから、安達以外は変える必要ありませんやん! で、案の定です。 そりゃー、張奕の投球は論外です。この打順で8点取れたのも事実です。しかし大事なのは勝ち負け、いやそれ以上に勝ちを呼び込むものは流れです。ここまで来ていた良い流れを堰き止めたのは何なのか、いや誰なのか、観ている者には感じるものがあります。立ち直ってほしい気持ちもよくわかりますが、せっかく取り戻しかけた流れを手放すことはなかろうよ。 しかし、DeNAってホントに最下位なのか!? メチャメチャ打つじゃないですか!! セ・リーグの投手はどうやって抑えてんの!? もう二度とハマスタでは試合したくない、とくにオースティンとソトの打席は二度と見たくないよ!!(「明日もソトが打席に立つわけではない。オースティンがいるわけではない」by中嶋監督もたぶん同じ気持ち) 恐怖のDeNA打線は、他のパ・リーグからもバカスカ打ってくれるんだろうね!? 頼むよ!!! しかし他球場に目を移してみれば、交流戦の絶対王者ソフトバンクがまさかの2敗1分スタート、楽天も巨人に負け越し、最初のカードで勝ち越したのはロッテだけという波乱の幕開けに。「今年はセ・リーグが勝つ」「今年はセ・リーグが強い」と毎年のように主張していた我が家の解説者の予言が、ついに的中か…? 広島-西武は2試合延期の後、3戦目のみ開催されることになりましたが、試合前になって源田にコロナ陽性判定が出て濃厚接触者が急遽ベンチ外となり、西武の控え野手2人という前代未聞の事態に見舞われました。広島も主力選手を欠いているとはいうものの、西武は代打も代走も出せない中で試合を行うのはフェアでなかったように思います。引き分けで終わったため大問題にならなかったような気がしますが、これはどの球団にも、CSや日シリのさなかに起こってもおかしくないことです。今後こういった事態への備えを明確にしておくべきかと思います。 PR |
* カレンダー *
* 最新記事 *
* ブログ内検索 *
|