ディズニーアニメも劇団四季も観たことありませんが、「魔法で野獣にされてしまった王子が美女ベルとの間に芽生えた真実の愛の力でもとに戻るお話」であることはなぜかずっと以前から知っていました。おとぎ話にあこがれる年頃の心をくすぐる設定だからでしょう。 CG技術が長けてきた現代だからこそ制作できる実写化。野獣の不気味さも、家財道具に変えられた召使たちの愛らしい動きも実にナチュラルで、何よりアニメを観ていなくても知っているダンスシーンの黄色いドレスのベルの美しさは童話のお姫様が現実世界に飛び出してきたかのようでした。ベルは誰でも知っていて誰もの心に息づいているキャラクターです。説得力がなければ批判必至の役柄を演じ、歌い切ったエマ・ワトソンの堂々たる姿にはさすがのキャリアを感じました。 そして『美女と野獣』といえば、新井理恵の漫画『×-ペケ-』です(私だけか…)。 「君のおかげで元に戻れたんだ!」と喜ぶイケメン王子に、美女は「あたし顔のいい男って嫌いなの」「なんか信用できないのよね」「興ざめだわ」とつれなく、「おいおいちょっと待てー!」と叫ぶ王子には目もくれず去っていくのです。美女、まさかの野獣専だった——という三コマ落ち。 そう、このイメージがあったからこそ、野獣から戻った王子が『ロード・オブ・ザ・リング』の頃のオーランド・ブルームのようなTHE王子様であったならそれこそ興ざめでした。「今ホッとしたろ? (ピー)な顔でなくてホッとしたろ!?」というゲスな思いが湧き出てくるからです。 が、この作品の王子様は若干野獣感があって、そこは良かったです。もちろんこの王子様は他の童話のようなお姫様を救う役柄ではなく、もともと自分が傲慢だったがために野獣にさせられた過去を持っていますから、その孤独と悲しみを背負って生きてきた陰が刻みこまれていなければなりませんが、少し憂いのある顔立ちが野獣にピッタリでした。 アニメーションに思い入れのあるファンからすれば、いろいろ感じるところは違ってくるのだろうと思いますが、美女と野獣をはじめて鑑賞した身からすれば、この作品はしあわせな気持ちでハッピーエンドを迎えられる実にディズニーらしい作品でした。ゲイの人間が出てきたり、ベルがアクティブだったりするところは現代的ですが、そこもまた現代のディズニーらしい部分でもありました。 歌の部分は前半少し冗長に感じましたが、お話が佳境に入ってからは気持ちを盛り上がらせてくれました。召使たちが歌い踊る賑やかな食卓は楽しく、ダンスシーンはうっとりするほど美しかったです。 たまには夢の世界に思う存分ひたるのも、いいものです。 PR |
* カレンダー *
* 最新記事 *
* ブログ内検索 *
|