ロシア勢の欠場により、金メダル候補となった日本勢。そのプレッシャーにも負けず、見事男女そろっていちばん高いところに日の丸を掲げました。
オリンピックと同じメンバーとなった女子シングル。ピーキングの難しさと蓄積疲労はいかんともしがたいものがあったでしょう。河辺選手も樋口選手もSPでは3Aを回避したものの、ミスもあって得点を伸ばせず。そんな中、坂本選手がここでもすばらしい安定感を見せました。オリンピックでさらに自信を得たのか、滑りや振り付けひとつひとつにエネルギーが漲るような、これでもかと自分の世界を見せつけるような、そんなスケートに感じました。しかし80点を超えた瞬間の反応は、やっぱりキュートな花織ちゃん。 FSも河辺・樋口両選手は万全には程遠く、二桁順位にとどまりました。最終滑走の坂本選手の結果に来年の3枠が託されます。そして、直前に滑ったルナ・ヘンドリックス選手が怪我をおして素晴らしい演技を見せ、プレッシャーはさらに大きくなったことかと思います。しかし、彼女はやっぱり強かった。持ち味のスピードもジャンプの高さも最後まで失われることはなく、そして今季の坂本選手の魅力といえば、最後のステップで自分の世界に観客を惹きこむ大きな渦を作り出せるところです。あっという間に感じた4分間。ラスト、伸ばした手を力強く握ってリンクにたたきつけた坂本選手。誰にも文句は言わせない、まぎれもない世界チャンピオンの誕生の瞬間でした。そして得点が出た直後、指を3本立てて確認していたのは、日本の3枠獲得を意味していたのでしょう。順位より、そちらのプレッシャーが大きかったのかもしれません。 世界は広いですから、ロシア不在の今大会に色々言う人はいます。しかし、大技はなくても、坂本選手もヘンドリックス選手も、濃密で上質な演技を見せてくれました。世界の表彰台にふさわしい、素晴らしいスケートでした。 一方男子は、友野選手がSPで100点を超える得点をたたき出すと、オリンピックメダリストの宇野・鍵山両選手も負けじとプログラムをまとめて、SP終了時点で日本男子が3位まで独占と幸先良いスタート。1・2・3フィニッシュの期待もかかりましたが、FSでは、連戦の疲れもあったか友野選手はジャンプのミスが続き、結果6位に。それでも代打の代打という突然の出場で一桁順位という結果はさすがです。友野選手の『ラ・ラ・ランド』のコレオシークエンスは絶品だとつくづく感じました。 鍵山選手が4回転4本を跳べば、宇野選手はそれを超える5本にチャレンジ。オリンピックでは鍵山選手の後塵を拝した宇野選手でしたが、今大会では意地を見せました。 オリンピック後、「挑戦し続ける」と誓った言葉に嘘はありませんでした。さらに、演技中笑顔がこぼれるような心の余裕も感じられました。宇野選手は、これからもきっともっとどんどん強くなる。来季、どんな宇野昌磨を見せてくれるのか。今から楽しみです。 ペアではりくりゅうが日本選手史上最高の銀メダルを獲得。アイスダンスかなだいペアは16位。どちらも演技を観られなかったのが残念でしたが、来季のさらなる飛躍、そして国内のカップル競技の底上げを期待します。 今大会、テレビで観ているだけなのに気分が昂揚したのは、観客の大歓声があったからかもしれません。他国の選手にかかわらず国旗や応援ボードを掲げ、ミスがあれば手拍子で後押し。日本ではよくある光景ですが、同様にフィギュアが愛されている国で世界選手権が開催されたことにうれしい気持ちになりました。日本ではまだ自粛されている歓声ですが、あるだけでこれほど雰囲気が変わるのだなとなんだか新鮮でした。早く全世界でこのような光景が復活してほしいものです。 オリンピックシーズンのフィギュアが終わりました。これからまた新たな4年間が始まります。 そして同時に、宮原知子選手が引退を発表しました。 浅田真央・安藤美姫・鈴木明子・村上佳菜子と、世界で戦える日本選手が次々引退・休養を発表する中、10代の頃から日本女子を牽引してきたのが宮原選手でした。平昌オリンピックFS後の涙のガッツポーズは今でも脳裏に焼きついています。 その後の4年間は苦しみの連続でしたが、もうやり残したことはないと決意できるまですべてを出し尽くせたのだとするならば、いちファンとして贈る言葉は「ありがとう、おつかれさま」のひとことです。北京オリンピック中、『せやねん!』で要望どおり芸人たちにツッコまれながら恥ずかしそうに笑っていたさっとん。これからの人生も笑顔の連続でありますように。 PR |
* カレンダー *
* 最新記事 *
* ブログ内検索 *
|