7/5~7 vsH ●●○
山本&大竹がどちらも4失点と互いに誤算だったにもかかわらず、オリックスはそのまま負けでソフトバンクは逆転勝ちという結果が、そのまま順位と対戦成績にも表れているわけです。 見ているとやっぱりチーム力が違います。打てる打てないではなく、やるべきことをやれているかいないかの違い(by我が家の解説者)。打球を野手が捕り損ねてもちゃんとバックアップがついていて進塁を阻止していたり、相手のミスにはきっちり乗じていたり。数字や記録に残らないところで全員がやるべき仕事をしているあたりが、常勝軍団たるゆえんなのでしょう。 エースで完敗、逆転負けときて、もう戦う気力すら失ってしまったような三戦目の7回まででした。竹安粘投見殺しで完封の気配すら漂っていましたが、二死無走者からよく逆転してくれたと思います。後藤の四球も大きかったですが、宗も昇格してから長打力が光っています。そして左腕にも逆境にも強いキャプテン福田のタイムリー、モヤ加入で火のついたマレーロの逆転打。いやー、日曜の逆転勝ちはとりわけヨロシ! 負け越してるけど愉快痛快! しかしこれでやっと対ソフバン3勝って…? 7/8~10 vsE ○●○ 勝ち越せたのは相手の状態が悪かった以上に、我が軍の状態も上がってきているからだと感じたのは親の欲目というやつでしょうか。しかし今までなら確実に負けていたであろう3戦目も勝ちを手に入れることができたのは、前半最終戦ということを差し引いても大きな白星だったと思います。ディクソン抑えが思ったよりもハマっています。そして我が家の解説者いわく中川の野球脳が光ったカードでもありました。 ブルペンデーで中継ぎが打ち込まれ延長になった時には、「この後どうするん…?」と不安しか生まれませんでした。同じ日にブルペンデーで目論見どおり完封勝ちしたロッテとは大違いです。後半に向けてもやはりここが改善されないことには、上位進出はのぞめそうにもありませんね。 しかしオールスターをはさんでまた楽天戦って、どんな日程だよ。また則本来るじゃん…。そんでもっていつになったら則本打てるようになるんですかね。 7/11 ☆フレッシュオールスター☆ オリからは、場違い感のある中川をはじめ、根本・佐野・張が出場。野手は皆安打を放ち張も無失点と、それぞれフレッシュな活躍を見せてくれました。しかしおいしいところは小園はじめ昨年の甲子園組が持っていってしまいましたね。吉田輝・根尾・藤原含め全員一軍で輝く時が待ち遠しいです。 7/12・13 ☆彡オールスター☆彡 賛否両論あるにせよ、お祭りなのですから、観る者もやる者もみんなが楽しけりゃいいんです。 初日のホームランダービー予選は吉田正が勝ち上がり。打撃投手は西武の人が務めていましたが、投げる側の出来にも左右されますね。昨年の安達も良かったですし。翌日の決勝では一転、オリックスの打撃投手なのにあまり打てませんでした(山川の打撃投手もオリのスタッフで、かなりアレだった)。そうか…西武の長打力は彼らのおかげだったのか……。優勝はできませんでしたが、本番では最後に大きな一発(この日パ唯一のホームラン)。よかったよかった。 2日目先発の山岡が1イニング限定のため、山本が1日目の最後3イニングを任されました。筒香には今年も全球ストレート勝負でリベンジ成功。原口の代打ホームランは、打たれた方もジーンと来るものがありました。 翌日の甲子園は大雨でしたが、びしょぬれながら躍動する選手はさすがプロ。阪神勢の活躍は球場がおおいに盛り上がりました。近本の最後の三塁打は、まあ、さすがに解説の古田も野暮なことは言いませんでしたね。事前に「オールスターでもガチ勝負」を提言していたはずの松田の演出は、お見事としか言いようがありません。やはり日本のプロ野球にはまだまだ松田の存在が必要なのだなあと感じます。いや、オールスターや侍ジャパンに限る話であって、ペナントではありません。 それこそ「ガチ」だった昭和のオールスターを観て育った我が家の解説者は、令和のぬるい雰囲気にずっと苦虫を噛み潰したような顔で昔話をしていましたが、私は和気あいあいの選手たちの穏やかな表情を観ているだけで楽しいのです。普段はうらめしくて仕方ない別チームの選手の活躍を手放しで喜べますし。いつものギスギスした気分を忘れて観戦できる、それがオールスターや代表戦の醍醐味ではないですかねぇ。 PR
6/28~30 vsL ○●●
いつもの西武戦でした。西武相手といえば投手が踏ん張って競り勝つか、打ち込まれて大敗か、良くて1ー2、もしくはサンタテ。なぜ予想を裏切ってくれない。 そもそも吉田正に加えて初戦活躍した頓宮まで離脱して、勝てるわけがない。それでも3戦目はそこそこ安打が出たのですから、やりようによってはひっくり返せてもおかしくはないのでしょうけれど。16安打3点はさすがに恥ずかしいです。 増井もわざわざ直訴までして昇格したのですから、負けていても抑えてくれないと…。 と、いつもの傷心の日曜日の夜を過ごしていたら飛び込んできたトレードニュース。メネセス解雇やら伏見大ケガやらで、「まだかよ! いつだよ!」と待ちわびてはいたものの…いざ実行されたらそれはそれで淋しさがあります。松葉も武田も入団時から見てきただけに…新天地ならきっと実力を発揮してくれるはず。 いっぽう新加入のW松井&モヤ。松井雅といえば、忘れられないのがマレーロ本塁踏み忘れ事件。あの当事者ふたりが同じチームになるなんて感慨深いですね。松井佑のことはわかりませんが貧弱な打線の補強ポイントのはず。そして早くも「令和のブライアント」の期待がかかるモヤ。その頃のことはあまり憶えていませんが、本当にブライアントになってくれるなら…。 ともかくもおおいに活躍を期待します。 7/2~4 vsM ○●○ 取ったら取られる山岡もたいがいですが、同点の9回裏に無死満塁になって、「ここでマレーロ!」と拳を握った直後に鈴木昂が打席に立ったのを見た日にゃ。台所にいたから知らなかったのだよ、まさか同点で守備固めしてるなんざ予想もしていませんでしたよ。…ナンデ? 最後は大城と安達の走塁技術の差でしたかね。さすが安達といったところでした。 勝ったか負けたかよくわからん初戦のおかげで、勝ち越したんだかなんだかよくわからんカードになってしまいました。モヤがいきなりホームランを打った時には「モヤイアント!」と期待に目を輝かせたものの、翌日にはさっそくなんだかイヤな予感がしたのは気のせいですかね…。 ディクソンとエップラーがいい働きをしてくれました。吉田正もDHに入って好調です。ただ、相反するように中川が調子を落としてきました。注目されて対策されたでしょうし疲れも出てくる頃でしょう。そこをカバーしてくれるべき存在がいないのが悲しい…。
6/18~20 vsG ●○●
ここまで交流戦全カード勝ち越し中の巨人相手に、善戦はしたものの2戦目以外勝ちきることはできませんでした。しかし原監督が絶賛したK-鈴木はじめオリックスが誇る若手先発陣(&イケメン)がしっかり結果を残し、セ・リーグファンにインパクトを残したことは、せめてもの救いですかね。 DH制のないセ・リーグ本拠地では柔軟な戦い方を求められる中、西村監督は(も)適応できていなかった感があります。代打がいない層の薄さが辛い…。 それにしても、案の定中島にやられたなあ…昇格のニュースを見た時すでにいやな予感がしていたんだよなあ…。 6/21~22 vsC ○○○ 交流戦@マツダといえば、あの流行語にもなった例の苦い記憶…。 が、今年は、 神られませんでしたー!!! …と、素直に喜べないこの後味の悪さよ。 今季初サンタテ&今季初日曜日勝利&1イニング4三塁打の日本記録タイのおまけつきというベリーハッピーな精神状態で歓喜の瞬間を待つファンの目の前で、頭部死球→退場の山崎福。水差し野郎という言葉がこれほどふさわしい状況もなかろう。そりゃヒーローインタビューを受ける大城の表情も冴えませんよ。「走って大阪まで帰れヤマサチ!」と思わず口をついてしまいましたよ。 期間限定抑えのディクソンは連投でしたが、セ・リーグは見慣れないナックルカーブに手こずっているようでした。エップラーの勝ち運は特筆ものですし、中川も交流戦首位打者を狙える位置につけています。いつものことながら、交流戦になると全員イキイキしだすのはなぜなのか。なぜこんな戦い方をパ・リーグではしてくれないのか…。 6/24 vsS ○ 福田先頭打者ホームラン&吉田正13号&竹安移籍後初勝利とめでたいづくしで、交流戦最後の試合を見事な白星で飾りました! なんとなんと、交流戦2年連続2位フィニッシュ!! そして翌日には、中川のルーキーでは初となる交流戦首位打者が確定!!! 夢のようだ…(〃▽〃) しかし、我々オリックスファンはいやというほど思い知らされているのだ。これが本当に夢であることを。 リーグ戦に戻れば厳しい現実が待っていることを…。 冷静に振り返れば、ロメロがいない。抑えのディクソンは各球団攻略済み。目立ってしまった中川は、厳しい内角攻めに合い下手すりゃ死球で離脱するだろう(by我が家の解説者)。 ・・・( ̄~ ̄;) いや、せめて金曜までは夢見心地を楽しもう…。
6/11~13 vsD ●●○
また山本に援護なしーーーー!!?? どうなっとるんやーーーーー!!!! 負けがつかなかったのが幸いとはいえ…。 負け投手近藤の失点のきっかけとなった四球の相手が三ツ俣というのもさりながら、若月のいいかげんな捕球体勢はいったい何なのか。 そして次の日も近藤が敗戦投手。高橋を抑えても井領にしこたま打たれては意味がありません。 今シーズン初サンタテも見えてきた最終戦はまさかの3x。いくらマルティネスとはいえやはり三連投は鬼門のようです。最後ロメロに対して変化球はどうかと思いますが。 荒西はよく無失点で済んだなと思うくらい毎回先頭を出すのらくら投法でしたが、根性はあるようですね。 6/14~16 vsT ◯◯△ 西…変わらねぇな…。 そんな感想がまず脳裏をよぎる初戦。立ち上がり、そして8回に打たれる懐かしい西の姿でした。 2戦目もどうせ勝つなら山岡に勝ちつけろと言いたいところですが、相手が岩田なら分が悪いか…こういうベテラン左腕はまったく打てませんね…(ex.D吉見・S石川)。 で、サンタテ間違いなし! 日曜の呪い解除! と信じて余裕をかましていたら、これ。 いや、監督も何やら余裕をかましていたのではないでしょうかね? 前日に鈴木を名指しで評価していたのでいやな予感はしていましたが、スタメンだけならまだしも2番抜擢はないだろうよ…。おかげで調子を戻してきた感のある吉田正の前で2併殺。少なくとも6回裏は代打小田でしょう。確かに前日の鈴木はいい守備を見せましたが、最大のチャンスでは惜しいファールのあと凡打でしたし、浮かれていたとしか思えません。いや、このチームの監督を三ヶ月もしていたら、今までにはありえない連続逆転勝ちで浮かれてしまうのも無理はないと同情すべきところはありますが。 ともかく、あのチャンスを潰したことで流れが一気に阪神へ傾いたのは結果論ではないはずです。 田嶋もどのみち完投は臨めないのですから、初安打を許したところで代えるべきでした。 この日はすべてにおいて判断を見誤った感があります。 まあ、二死一・二塁で同点に追いつかれる増井もたいがいですが。ホント今年何度目なのさ…。 しばらく二軍でリフレッシュして、復活してもらいましょう。いや、してくれなきゃ困るし。 しかし、あさってから誰が9回投げるのかね…?
6/4~6 vsB ●○○
山本で落とした時はどうなることかと思いましたが、カード勝ち越し。わからんもんだ。 しかしその黒星も伊藤の逞しい姿が見られたことで相殺かな。伊藤ひとりに負けたと言っても過言ではない活躍ぶりでした。「燃えずにはいられない」という交流戦ポスターを見た時から、「燃えるのは伊藤だろう…」と予感はしていました。FAで出ていった西・糸井はともかく、なぜこっちが追い出した伊藤の写真を載せるのだ…。 打席ではオリックスファンからも大きな拍手が起きて、ヒーローインタビュー時には青い伊藤タオルを掲げたオリファンが何人も抜かれていました。やはり伊藤に対しては、オリファンには共通した特別な思いがあるのでしょう。その気合いで他のチームにも頼むよ! 田嶋は見切り発車の感がありますが、いいスタートが切れましたし、榊原も手に打球を受けながら粘りました。最後はヒヤヒヤ増井でしたが…。 なんだかカード勝ち越しはひさびさのような気がするな…って、5/10~12以来なのか! 6/7~9 vsS 雨○● 昨年の記憶も新しいのに、なぜ今年も神宮なのか…。ロメロのホームランが見られたのは良かったとはいえ、打たれる危険があるのはこちらも同じなわけで。そして案の定打たれました。なぜこの打線がありながら16連敗もしていたのか…。 2戦目はわかりやすい継投ミスでした。K-鈴木の制球も悪かったようですが、疲れてきたのかなあ。 しかしいつになったら日曜に勝てるんだよ! ソフトバンクの水曜連敗を止め、ヤクルトのホーム連敗も止めたというのに、ウチはいつ止めてくれるんだ? |
* カレンダー *
* 最新記事 *
* ブログ内検索 *
|