忍者ブログ

いかに寝て起くる朝に言ふことぞ昨日をこぞと今日をことしと(小大君)
<<  < 93949596979899100101102103 >  >>
『おじさんはカワイイものがお好き。』
渋いイケオジで仕事もできて部下からの信頼も厚い小路三貴には秘密があった。それは、黄色いもちもちキャラクターの《パグ太郎》が大好きということ。部屋にはパグ太郎グッズがあふれ、毎晩パグ太郎に囲まれて癒されているものの、女子に笑われた過去のトラウマから、カワイイもの好きであることをひた隠しにして生きてきました。
そんな小路さんが出会ったのは、中目黒のダンサー風なケンタ。彼も《くまのがっこう》の手作りドールハウスで彼女にひかれた過去を持ち、小路と同じようにカワイイもの好きを隠して生きてきました。ようやく同志を得て、ふたりは友情を深めていきます。
イケオジブームの次は、カワオジか? と言いたくなるくらい、今期はナギサさんといい、小路さんといい、カワイイオジサンたちがコロナですさんだ心を癒してくれます。全5話と短いのが残念です。
まさか眞島秀和がこんなキャラクターを演じるとは思いもしませんでした。怖い借金取り(『あしたの、喜多善男』)だの、ふたりの女の間を行ったり来たりする優柔不断男(『花衣夢衣』)だのを思えば、出世したよねえ…。いい俳優さんだと信じていました。
ネコちゃん大好きなワンレンメガネ鳴戸や、少女漫画描きの真純も、これからカワイイもの好きの同志となっていくのでしょうか。鳴戸、野良猫に餌付けはアカンよ! そして現代はあんな風に漫画を描くのかと驚きました。Gペンとかスクリーントーンとか、今は使わないのね…。


『太陽の子』
三浦春馬のことがあってそちらに注目がいきがちでしたが、主題は「日本でも原子爆弾の開発計画があった」という、あまり知られていない戦中日本の一面です。
最先端の原子物理学の研究に胸躍らせていた彼らが挑んだのは、日本を救う新型爆弾。科学者としての使命感に燃える一方、未来を変えるはずの研究が殺人兵器に使われるという葛藤がつねに彼らの胸にありました。遅々として進まない開発。その一方で戦況は悪化し、身近な命は次々に消えていく。そして目の当たりにしたヒロシマの惨状。自分たちが目指していたものの結末に、壊れていく心。——
結論から言えば、これだけのテーマを描くのに80分はあまりにも短すぎたと言わざるをえません。
柳楽優弥は素晴らしかったです。夢中になるとまわりが目に入らなくなる実験バカながら、普段は控えめで心やさしい普通の青年である修が、戦争によって徐々に精神をすり減らしていく変化を繊細に演じていました。
また、主人公を取り巻く人たち、死の恐怖に涙しながらもその運命から逃れられることはなかった裕之や戦禍の中にも未来への希望を失わぬ世津など、それぞれのぶれない芯を抑えぎみの演技の中にもしっかり感じられたので、やや現代的な演出もあったにせよ作品の質を損なうものではありませんでした。
とくに、ラストの田中裕子には胸を打たれました。展開上あまりにも唐突な、理解に苦しむ修の決断でしたが、彼女の存在感が場を乱しませんでした。人としての一線を超えてしまった言葉を放つ息子は、戦争によって変わってしまいました。彼を産んだ者としての責任を全うしようとする母の姿は、戦場でなくても、兵器開発でなくても、この戦争に向き合っていることを主張し、誰もが戦わざるをえなかったこの国のありさまを物語っていました。
被爆地の実際の様子が映されることは最初に提示されていましたが、ご遺体の写真まで出てくるとは思いませんでした。戦争の伝え方がソフトになってきた世相と反するように、ぼやかさず、ごまかさず、現実を突きつけられたことによって、修たちが成そうとしていたことをあらためて思い知らされました。
焦土と化したヒロシマ。母親「だった何か」から離れることができず震えていた原爆孤児。炎に焼き上げられていく遺体「かもしれない何か」の山。
彼らの信じた科学の行きつく先は、ここだったというのか。
修の心に去来したものは、「怒り」なのか「悲しみ」なのか「憎しみ」なのか「絶望」なのか。
あるいは、科学者としてのプライドだったのか。
そして、京都に原爆が落とされることなく迎えた玉音放送を、比叡山の修はいったいどう受け止めたのか。世津が夢見た戦後の日本を、裕之が迎えられなかった未来を、修はいったいどう生きたのか。
何も語られることなく、想像の余地もなく、物語は突然終わりました。
この作品は、映画化が決まっているそうです。違う視点で描かれるそうですが、同じキャストのロングバージョンなのか、あるいはまったく別の収録なのかはわかりませんが、もしそのために余白を多く残したのなら残念です。キャストが語っていた印象深いシーンもカットされていました。一昨年の『夕凪の街 桜の国』もそうですが、作り手の想いが伝わってくる真摯な作品だけに、それを伝えきるだけの尺は大事にしてほしいと思いました。

PR
8/18~20 vsL ●●●

また負けすぎて感覚が麻痺してきました。先発を打てないことも、代打代走の不可解な出し惜しみも、試合後の他人事みたいなコメントも、怒りすらわかなくなってきました。
自力優勝が消滅したら何かしらあるかな(いや、あってほしい)と思って待っていましたが、ソフトバンクが相性の悪いロッテ戦ということもあってなかなか引導を渡してくれません。そうこうしているうちに、チーム状態はもはや沼っ…底なし沼っ…!
打者が淡々とアウトを重ねるさまは、まさしく沼に吸い込まれるパチンコ玉の如しっ…!(byカイジ)

無の境地で中継を聞き流しあたりまえのような負けを受け入れ、さて就寝しようとした木曜日の夜。
よーーーーーーーーやく、監督辞任の報が…。
同じ負け方をくり返して改善策を試みることもなく、ベンチの雰囲気まで険しくしていたのですから、しかるべき措置かと思います。
しかもコーチ陣までほぼ一新。打てないし打たれるのだから、投手&打撃&バッテリーコーチのすげ替えは妥当でしょう。ん? 守備走塁コーチはそのまま?

そして代役はヘッド格の田口かあるいは高山かと思っていたら、中嶋二軍監督ですか…二軍監督しか経験ないのにいきなり一軍は大変やな…。でも周りのメンバーはほぼ一緒だからまだやりやすいかな。
まあ、こんな底なし沼で、これ以上悪くなることはなかろう。

…と、思っていたのですが。

ここまで変わるもんかいな!?


8/19~21 vsL ○○○

いやー、しょっぱなから驚かされました。
杉本が昇格して即スタメンは、わかる。二軍で打ちまくっていましたし、むしろなぜ今まで上がらなかったのか意味不明でしたから。
中川が4番ってどーゆーこと!?
二軍で絶好調でしたから、中川はこんなはずじゃないと思うのはわかるけれど、一軍で委縮している中川しか見ていないこちらとしては奇抜すぎてついていけません。
そして試合が始まって、さらに驚かされました。
みんな一生懸命走ってる!
ジョーンズがホームラン打ってる! しかも初球!! 昨日まで二球見逃して三球目の変化球振って三球三振していたジョーンズが!!!
そして狂喜乱舞する辻竜太郎コーチ! 「辻が打撃コーチって、いったい何教えられんねん」とつねづね疑問に思っていたのですが、そうか、彼はそういう役割なのか。ならば納得。
あげくに、漆原がクローザーだとぉぉ!!??
3点差ですし、投げても3連投ですからディクソンと信じて疑いませんでした。ジョーンズのホームランだけなら1点差だったのに、それでも登板させたのでしょうか? いくらこれ以上下がり目ないといっても斬新すぎる!! しかもなんとかリードを守れたから良かったものの…逆転されていたらどうしていたのでしょう。
代行初戦は今や金曜日の先発=エース級のヤマサチの好投とジョーンズの活躍と勢いで獲った感じでしたが、2戦目以降は継投に苦心し早くも疲労の色が濃く見えました。一軍で、しかもこのチームで勝つのは本当に大変ですからね…(判定のアヤに左右されたところもあったし)。
いやー、それにしても野球が楽しい!
といいますか、楽しそうに野球をしている様子を見るのが楽しい!
もちろんそのうち負けるでしょうし、連敗も続くでしょうし、火曜日からは負けてあたりまえ状態のソフトバンク→ロッテとの6連戦。中嶋監督代行のベンチワークの見せどころです。
ここからが開幕と思って、なんとか5割を目指してほしい!










スタンドを白く染める人の姿も、
鼓膜を震わす吹奏楽の音も、
銀傘をぐわっと押し上げるような歓声も、
なにもない、甲子園。

開幕前から胸高鳴っていた夏は来なかった。
きっと甲子園という存在に、いろんなものを重ねていたのだと思う。

うだるような昼下がり、宿題終えてテレビをつけたら高校野球。
田舎に帰るとおじいさんが観ていた高校野球。
敗れて涙にくれる選手にもらい泣きして、
閉会式の秋めいた空に夏休みの終わりを感じて切なくなって。
夏の季節を思い返せば、いつも甲子園が一緒にあって。

夏が来るたび、甲子園を観るたび、忘れていた幼い日々がよみがえる。
新しい思い出を作ってきた一度きりの夏は、いつの間にか懐古の季節になっていた。
毎年一度きりの思い出を作る若者たちを観ながら、同じ記憶をめぐらせて同じ夏を過ごした。
そういう季節が来ることを、今年も待っていた。

だから、いつもの夏であってほしかったのだ。

コロナに、いろんな人のいろんな意見に、変化を強いられる生活に振り回されながらも、一度きりの場を用意された32校。
いつもと違う夏。それでも試合が始まれば、いつもと同じ夏がそこにありました。
勝っても先はありませんが、目指すは目前の勝利のみ。吹奏楽も歓声も、それらが試合展開を左右することはあるにせよ、本来は甲子園を彩る額縁でしかありません。この夏、グラウンドの中には原色の景色がありました。

高校野球の醍醐味ともいうべき逆転劇を見せてくれた明徳義塾には、これぞ馬淵采配、これぞ甲子園と唸らされました。
センバツが開催されていたら間違いなく圧倒的優勝候補であったろう中京大中京に挑んだ智弁学園。2年生エースと2年生の4番を起用し、強豪を相手に粘り抜き大会初の延長戦、タイブレークに持ち込むも、最後はサヨナラ負けとなりました。一瞬の隙も逃さない中京の走塁が見事だったというより他ありません。ただ、プロ注目の高橋投手を相手に一歩も引かなかった西村投手は、昨年よりも大きく成長しているように見えました。来年の春、そして夏はさらに大きくなって勝利に貢献する姿を見られることを願います。
甲子園に番狂わせはつきもの。だからこそ、21世紀枠の帯広農の勝利も、磐城の健闘も、決して特別なものではなく、いつもと同じ甲子園の姿でした。

勝っても涙。負けても涙。
新鮮で、そして懐かしい夏でした。

この交流試合の開催に向けて尽力された多くの人びとに感謝を捧げます。
しかし、こんな夏は今年かぎりであることを祈るばかりです。

一年後の夏は、いつもの夏に戻ることを願って待っています。



8/11~16 vsH ●●●●○●

ソフトバンクの掌の上で踊らされているような一週間だった…。
何も変わっていない山本にはガッカリでした。柳田の言葉を借りるなら「吉田凌と齋藤は悪くない。悪いのは山本」です。週のはじめに出てきて、いきなりの5失点はありえん。千賀相手に6点取って、しかも10年に1回しか見られない彗星レベルのごとく貴重なTの逆転満塁ホームランが出て負けるなんて…。
そして何年経っても打てない和田を予想どおり打てず負け、山足の先頭打者ホームランが出ても負け、監督が成功体験を忘れられず失敗をくり返している重盗をやっぱり失敗して負け、休養明けの石川を予想どおり打てず負け。
6タテされなかったのは、相手が勝ちパターンを休ませるためちょっとかなり手を緩めた試合を作っただけに見えました。この日はスタメンも不可解でしたし。3試合制なら2勝1敗で優勝を計算できますが、6試合制の今季、どこに捨て試合を設定するか工藤監督は悩んでいるのではないでしょうか。優勝を射程圏内にするチームは違いますね。早くも吉田凌を勝ち試合でも負け試合でも使って潰しつつある我が軍とは大違いです。
吉田正が途中交代した時にはドキリとしましたが、大事なくて安堵しました。ジョーンズがアルバース先発の日にベンチ外となったのにはいささか驚きましたが。打った瞬間「ホームラン!?」と喜びかけた打球が全部レフトフライになることにはもっと驚き、というより呆れました。疲労とやらでさっさと帰阪したみたいですが、あの力感のないスイングはそのせいなんですかね。いつ疲労回復してくれるんですかね。





『竜の道 二つの顔の復讐者』
両親を殺されたために光と闇、二手に分かれた兄弟の復讐劇。『ウロボロス』のような導入で興味を惹かれたのですが、竜一と竜二のキャラクターが双子だけに似通っており、出演者が演技派ぞろいなのにステレオタイプばかりでもったいないと感じました。美佐と血がつながっていないという設定のようですが、今後兄妹の恋愛は発展するのでしょうか。雰囲気的にちょっと受け入れがたいので本当の兄妹で良かったような気もします。復讐への道のりも、どこか遠回りと空回りも感じますし…。これから盛り上がっていくのでしょうか。今のところ『ウロボロス』の方が圧倒的に面白いので、ちょっと残念。
ヒールなエンケンと笑わない奈緒はいい味を出しています。弱気な斉藤由貴も実に怪しげで、存在感たっぷりですね。

『未解決の女 警視庁文書捜査官』
スペシャルドラマあったんだ…? 見逃していた! おかげで国木田が誰かわかりません!
前作では少し無理矢理感を拭えなかった波瑠ですが、今回はしっかり「文書捜査官として着実に成長を遂げている矢代」に見えました。鳴海とのバディぶりも、6係と捜査一課の小気味良いやりとりも健在で、一話完結のストーリーも見ごたえありそうです。『竜の道』とまるで違うキャラのエンケンが見られるのも良いですね。
高田純次がいきなり退場したのは淋しかったです。最後に警官らしい活躍をした時は不覚にもカッコよく見えました。あのとぼけたキャラが濃い地下倉庫の面々の中で一服の清涼剤となっていたので、代わって係長となったイケメンの谷原章介がいったいどういう立ち位置になるのか、かなり謎です。
Season1のラスボスは捕り逃したままですが、最後にまた絡んでくるのでしょうか。鳴海と古賀のいわくありげな過去も気になりますね…。







* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
12 2025/01 02
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* プロフィール *
HN:
さや
性別:
女性
自己紹介:
プロ野球&連ドラ視聴の日々さまざま。
* ブログ内検索 *
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  さや
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]